講座開催の目的
年齢性別問わず清掃業に携わる方やこれから業界デビューをされる方に、お客様の前で自信を持って自分は清掃のプロだと胸を張って言ってもらいたい。
自分は技術がまだ浅いとか、またはこの道10年以上のベテランとか学びの道においては全く関係ありません。ベテランさんもきっと10年前はがむしゃらに勉強して、そして現在も色々と学ばれている最中でしょう。
繊細で細かい作業が求められるハウスクリーニングは最初から何でも簡単に出来るほど甘くはありません。と言いたいところですが…
細かいことはわからないけど、なんとなく経験でここまでやってきた。と言う熟練者が多いのもこの清掃業界の特徴ですが、なんとなく出来てしまっている清掃作業に潜む危険についてもプロとして改めて学び直す必要があるものと思います。
仮にハウスクリーニング業界参入を簡単に考えていた方がいたとしたら、本講座を受講したことによって考え方が変わってしまうかも知れません。
年齢性別、経験問わずに大切なことはベースに揺るぐことのない正しい知識が備わっているかどうかです。本講座は熟練者クラスの内容も含まれていますが、階段でいえば1歩目の段階です。
これを受講して明日から清掃マスターとはいきません。土台を確固たる分厚いものにして頂き、また明日から生涯終わりがやってこない「清掃学び道」に突き進んでもらえたら、一番喜ぶのは清掃を依頼してくれたお客様です。
ジャパンクリーニングスクールの最大の目的は清掃業を行う会社様に清掃方法をお伝えすることではありません。その先にある全国各地の受講者様のところで、お掃除を依頼して下さるエンドユーザー様に喜んでもらうことです!
当スクールの講座はこの自信があります。